■『たったひとりのしまなみ縦走!』後編
尾道から今治の71キロを自転車で走破するしまなみ縦走。
とくに練習はしていないけど、感覚的には問題ない。
駅前のしまなみ交流館でスタンプラリーがはじまる。
カッ!(照りつける太陽の擬音)
船に乗って向島へ。ロストグラウンドとか向こう側の世界とかランタオ島とかそういうノリ。
海が奇麗だ。参加したのは正解だったなー。
チェックポイント。あれ? みんなのチャリがオレのとは違う。
「ちょっと無理かもしれませんねー」と、おじさんの笑い声。ザワザワ……。
生口島のサンセットビーチで確認。99%がかっこいいクロスバイク。約12キロ。乗り手も軽装。
わたしのママチャリ。約20キロ。カゴには10キロ近くの荷物。
『そんな装備で大丈夫か?』
『大丈夫だ。問題ない』
大三島橋。けわしい坂道が続く。橋ごとに坂があるのできつい。
サザエさんでも紹介されていた。
ここで右膝後十字靭帯損傷。大丈夫じゃなかった。問題ありだった。
向かい風の来島海峡大橋が最後の難関。
完走ッ!! スタンプもコンプリート。完走盾とハ・カ・タ・の塩をもらった。