■大阪淀川市民マラソンリポート
第15回大阪淀川市民マラソンに参加してきました。
6:00~ ハーフマラソンが9:10からなので、三時間前に朝食です。米、サバ、シャケ、タマゴ、ネギ、バナナ、チーズを食べます。これは終盤のスタミナ切れを予防するためのものです。ネコの湯のみは15年来の相棒、もう化け猫になっています。
8:00~ 守口市に到着。すでに多くの人が集まっていました。
9:10~ ハーフマラソンスタート。ゴール前でQちゃんこと高橋尚子選手とハイタッチ。
参加していることは知っていたのですが運が良かったです。
表彰台。いつか乗りたいな~。
レース終了後には屋台で昼食。美味そうなものがならんでいますよ。
定番のたこ焼きっ! グルメNo1の名店らしいです。ダシをいれていますね~。
すじねぎ焼っ! 15分ほど並んで食べました。粉ものならだいたい美味しいです。
15:00~ 無事に帰宅。完走Tシャツと完走証をもらいました。
21キロは長距離です。17キロから体力が一気に減りました。
歩きはしませんでしたが、疲れた……。
来月は奈良マラソンの5キロです。気合を入れなおしてスピード重視のトレーニングですっ!